AWS

AWS
amazon社提供の、クラウドコンピューティングサービス。
クラウドサービスでシェアNo.1!
様々なサービスから必要なものだけを、必要な時に使えます。
(弊社はAWSのSelect Technology Partner です。)
AWSとは?
Amazon Web Sercices(アマゾン ウェブ サービス)の略。
企業への IT インフラストラクチャサービスの提供をしています。
コンピューティング、ストレージ、データベース、分析、セキュリティ…などサービス内容は他にも様々です。
また、多くの大手企業がAWSの利用で成功しています。
AWS
使用によるメリットや特徴



①経費の削減
初期費用、ハードウェア購入費用、メンテナンス費用などが必要なく、使った分だけの支払いとなる従量課金制になります。
サーバーの構築から運用管理にかかっていた経費を削減することができ、関わっていた人材は他のビジネスに集中させることができます。
②無料お試しが可能
機器やソフトなどに投資した直後、購入を後悔したことはありませんか?
AWSには無料利用枠というものがあり実際使用してからサービスを利用できます。
無期限無料、12か月無料、トライアルの3種類があり、60を超えるサービスの中から選んで利用できます。
③会社規模に合わせた拡張性
オンプレミスは無駄なリソースが発生しやすいですが、AWSではスモールスタートが可能です。
必要なときに数クリックでサーバーの台数の増減が可能です。
また現行のサーバーリソース状態を監視し、定められた値を超過した場合に自動でサーバーリソースが増強されるといったことも実現可能です。



④ハードウェア
AWSでは、定期的に最新のハードウェアへとアップグレードされています。
オンプレミスの場合、同様のことを行うのは非常にコストがかかる為、困難です。
⑤セキュリティ
クラウドセキュリティは AWS の最優先事項です。
AWS ではセキュリティやコンプライアンス上の統制を実装、第三者監査によるセキュリティやコンプライアンスについての検証が実施されています。
⑥災害対策(ディザスタリカバリ)
データバックアップからホットスタンバイまで、あらゆるレベルにおいて低コストでの構築が可能で、災害によるデータ消失のリスクを回避できます。
サーバーのリプレースをお考えなら、AWSに移行してクラウド化しましょう!

こんなお客様に…
・サーバーリプレースの代わりにクラウド移行を検討中
・社内サーバー上のデータをクラウドに移したい
・Webアプリなどのサービスをクラウドを使って運用したい
・小さな規模からクラウドインフラを利用してみたい
・AWSを使ってみたいが何から始めて良いか分からない
クラウド化で社内もすっきり。コストダウンもばっちり。
ぜひ、クラウドサービスの便利さを実感してください。